当方はサイトやブログをYahoo!系の「ジオシティーズ」というサービスを利用して作製していた。
6月9日にリニューアルという名の、サービスの整理統合が行われるようで、当方がブログを書いているジオシティーズ内の「ジオログ」というブログ作成用のサービスについては、「終了するので、「Yahoo!ブログ」への移行手続きを行うように」という表示が4月くらいからブログ開くたびに出ていて、うざくてメンドクセーけど、仕方ないからGW明けたら作業しようととりあえず保留していた。
昨夜、「作業は簡単!」という説明に従い、「Yahoo!ブログ」への移行手続きを始めたのだが、途中の説明で「移行対象のデータは日付/本文/タイトル/画像」となっているのを読んで、「ちょっと待て」となった。「コメント」が移行できないってどうなのよ?
まさかそんなこと無いよね?と、問い合わせをしたところ、「コメントは移行できません、コメント残したかったらスクリーンショット等で画像として保存してはいかが?ごめんねテヘペロ」って感じの軽い回答がきた。まあテヘペロは盛ったけどそんな感じ。
お~ま~え~な~!!
そんなもん、コメントごと移行するシステム用意しろよと怒る。
コメント大事だよ!「1638の謎」に迫る情報とか、「物理ネタの間違い」のご指摘とかすごく価値のある情報だったし、スカ食ったあとの慰めのコメントとか「面白かったよ」とかのコメントにどれだけ力づけられたことか。簡単に当たり前のように「移行できません」なんて言ってくれんなよ。
画像で保存するぐらいなら写真と文だけなので、「オープンオフィスのライター(マイク○ソフト社オフィスシリーズの無料互換シリーズソフトでワープロソフト。おれはマイクロ○フトが嫌いだ、でもウインドウズマシンしか使えない自分の情報弱者ぶりも嫌いだ。)」を使って、文書に試しにコピペしてみたら普通にコピーできた。まあこれでちまちまと全ブログをコメント開いてコピペしてという作業を6月8日までに終わらせるとしよう。画像で保存したら文章が文字データとして利用できなくなるのでヤダ。
もっといい方法がないのかと、ググったところ、普通ブログは「MT(MovableType)形式」というある程度共通した形式でつくられていて、この形式のブログならMT形式で出力(エクスポート)したファイルを他のMT形式対応のブログサービスでMT方式ファイルのインポート機能をつかってファイルでガサッとお引っ越し可能なようである。
調べてみると、我らが「ジオログ」様は独自形式で他のブログには移行が難しい、非常に残念なしろもののようである。
サイト本体はウェブサイト作製の基本形式であるHTML形式で作られているし、まあ当方のサイトなんて単純な写真と文だけの構成なので、これまでもオープンオフィス・ライター文書へのコピペ方式でバックアップ済みなのでとりあえず問題はない。
ジオシティーズはパソコン素人でも簡単にホームページやブログが作れるので選んだのだが、Yahoo!ブログはいろいろいらん機能が多くて邪魔くさいし、無料版は広告が多くてうざいので、ブログはもうYahoo!ジオシティーズからはおさらばすることにしたい。
ということで、当「ナマジのブログ」はグーグル系の「blogger」というブログサービスに引っ越しします。URLはhttp://namazerpenn.blogspot.jp/です。
「週末顛末記」ホームページからのリンクもこちらにはります。
過去の「ジオログ」の保管は「週末顛末記」の「魚雑文」コーナーの下の方に<過去の「ナマジのブログ保管庫」>を設けて順次年ごとに保管していきます。
6月8日まではジオログ版も閲覧可能です。
http://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/namazerpenn
古いのは削除されて無くなってしまってもいいという気もするのですが、割とユニークな情報も過去のブログにあるように自分では思っているので、親の欲目かもしれませんが残してあげたいと思うのです。自分で検索かけてて自分のサイトとかブログしかヒットしないということがたまにあり、かつ、知人から「マニアックな釣りネタ検索かけたら結局ナマジのサイトがヒットしたよ、何でも釣ってるね~。」とか言われたりもするので、そういう特殊な情報を求めて検索かけて閲覧してくれる人のために残しておいた方がいいのかなと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
ナマジです。
返信削除投稿テストです。
投稿は記入者は「匿名」を選択でコメント欄に名前を入れる形で大丈夫そうです。
過去のブログの保管庫は無事作製作業終了しました。
古いブログ読み返すのもなかなか楽しかったです。
でわ
引っ越しお疲れ様です。私も1年半前にブログをひっこしましたが、記述にあるように、コメントも含めて何とか移行することができました。コメント重要ですよね。特にナマジさんのブログの性質上、はいそうですか、じゃ、コメントは忘れますってことに名ならないですからねぇ。私のブログからのリンクは変更完了です。
返信削除引っ越しは住まいでもブログでも大変ですね。当方2002~2008の掲示板の書き込み全部なくしてしまいました。公開するにせよしないにせよその時々の会話って大事な記録だと思いました。ナマジさん保管庫作って大正解! kazu@岡山
返信削除ナマジです おはようございます。
返信削除しれっと「Yahoo!ブログに移行して引き続き利用可能です」と、さも問題無いように説明してあるところに、かなりムカつきました。
本体のサイトの方もカウンターとかアクセス解析とかは無くなるようで、まああまり気にしてないといえばそうなんですが、容量デカイので有料会員になってるんだけど、金払うならもっとマシなサービスいくらでもありそうで、本体サイトの引っ越しも真面目に考えなければなと思い始めています。めんどくさい話でちょっと憂鬱。
憂鬱なのは月曜だからでしょうか。
引越しお疲れ様です。
返信削除>親の欲目かもしれませんが残してあげたいと思うのです。
その気持ち、良くわかります。
ボクは自分のブログが無ければ今の釣りは無かったし、
ナマジさんが香港に来なかったかもしれないし、
leftyhamaさんとの出会いだってなかったかも。
クララだって存在すら知らないままの可能性もありえます。
全部、ブログに繋がってるんですよね。
コメントが残せないのは寂しすぎますね。
ブログを読んで、それぞれの想いを書いて頂いたコメント集は
ボクにとり宝の山です。
ナマジです 村田さんこんばんわ
返信削除無料のブログサービスにあまり多くを求めるな、ということかもしれませんが、「コメントが残せないのは寂しすぎますね。」っていうごく普通の感覚ぐらい分かるでしょ?という憤りを感じずにはいられなかったです。
まあ、上手くコピペで保存できたので良しとしておきますが、ジオログの利用者ってたぶんあまりネットの技術に詳しくない人が多いイメージなので、もうちょっと素人用に丁寧に対応してやってほしいと思いますね。私も含め素人衆はYahoo!なら名も知れた大手だし安心と無条件に思っていたりします。
追伸:ナマズの本、ご実家に送付させてもらいました。お楽しみに。